2018年6月09日
保育参観
今年度1回目の保育参観。1・2歳児クラスは、親子で新聞紙あそび・0歳児クラスは、親子でふれあい遊びと写真入れ作りをしました。新聞紙あそびでは親子でダイナミックに遊び楽しみ、最後はみんなではらぺこあおむしを作りました。0歳児クラスも親子
2018年5月12日
トマトを植えました♪
ぱんだぐみのお友だちがトマトの苗を植えました。水をあげながら「トマトさん大きくなってね!」と可愛いつぶやきが聞こえてきました。夏の収穫を楽しみにみんなで大切に育てていきたいと思います。
2018年5月01日
こいのぼり会♪
5月5日のこどもの日を前に、こいのぼり会を行いました。こどもの日はどんな日?とお話を聞いたり、みんなで作ったこいのぼりを手に持ちうたったりしました。これからも、こくら星の子保育園の子どもたちがすくすくと大きくなりますように♪
2018年3月27日
お別れ会
3月の末で卒園するお友達のお別れ会を行いました。笑いあり涙ありのあたたかい会になりました。寂しい気持ちでいっぱいですが一人ひとりの成長を喜び、ずっと応援していく気持ちは、今までと変わりません。こくら星の子保育園で子どもたちに出会えたことに感
2018年3月02日
ひなまつり会♪
子ども達のひなまつりの制作にかこまれて、ひなまつり会をしました。ひなまつりの由来をわかりやすいお話にして聞いたり、みんなの作品を見たり、一日早いひなまつりをしました。子ども達がこれからも心と体が健康で成長できますように・・・。
2018年2月02日
鬼は外!福は内!
今日は豆まき会をしました。節分のお話をきいたり、「鬼は外!福は内!」と新聞紙で作った豆を鬼に投げて、みんなの心の中の鬼を追払いました。給食は、手巻き寿司。ぱんだぐみのお友達は自分たちで巻いて食べました。節分が終われば立春。まだまだ
2017年12月22日
☆クリスマス会☆
毎日サンタクロースが来るのを楽しみにしていた子どもたち。クリスマス会を楽しんでいる途中にサンタさんがやってきました。大きなサンタクロースにビックリして泣き出してしまったお友だちもいましたが、楽しい思い出となりました。午後からは、みんな
2017年12月11日
保育参観
12月9日は、今年度2回目の保育参観でした。0歳児クラスは、親子でクリスマスのリース作り、1歳児クラスはペットボトルを使ったマラカス作り、2歳児クラスはティッシュ箱を使った太鼓作りをしました。今回は1・2歳児クラスは、日頃の保育で
2017年11月20日
クッキー作り ~ぱんだぐみ~
ぱんだぐみの子どもたちがクッキー作りにチャレンジ!きれいに手を洗って、エプロン、マスク、三角巾をつけて、型抜きや顔を作ったりとかわいいクッキーが出来上がりました。焼きあがったクッキーはおやつの時間に食べました。「おいしい~!」「またつ